ベタなレインボーの独楽塗り 作ったもの ジャンプ弾 ウキ作りのついでに、ウキモチーフのハリ外しも作りました。魚が釣れた際、飲み込まれたハリを外す道具ですね。まだ何度かクリアーを塗布する予定ですが、デザインとしては完成です。 「ついにやっちまったな(笑)… 0件のコメント 2025年4月29日
トリコロール追加 嗜好錯誤 / 作ったもの ウキ遊び(ニュートリコロール) 古い知り合いから新ジャンルのウキ製作を依頼されました。オンラインで議論を重ねて設計、デザインは特にリクエストがなかったため、いつものトリコロールを拡張。 通常、ピンク、水色、白が基本ですが、実はピンク… 0件のコメント 2025年4月3日
究極レインボー 嗜好錯誤 / 作ったもの / 買ったもの 究極RAINBOW 購入後、半年〜1年ほど経っていると思いますが、新しい塗料を試してみました。ホログラム顔料を使用した塗料で、光の当たり方で色が変わる、いわゆるマジョーラ塗料の仲間かと思います。 マジョーラというのは日本… 0件のコメント 2025年3月8日
新作レインボーウキ 嗜好錯誤 / 作ったもの / 見かけたもの ウキ遊び(レインボー木琴) 自作ウキのトレードマーク? であるトリコロール(ピンク、水色、白)に、レインボーを組みわせてみました。そもそもR&Mな嗜好で、なぜ3色のトリコロールかと言えば、トップ(サムネではまだ未塗装部分… 0件のコメント 2025年2月28日
治具と整ったウキ材料(孔雀の羽根芯) 作ったもの / 買ったもの ウキ遊び(金銀銅②) ウキの材料は様々ありますが、ヘラブナ釣りで代表的なのは孔雀の羽根芯(骨)と茅です。どちらにしても、天然のままでは使えず、太さや丸さを整える作業が必要になります。 方法としては、火であぶって熱した治具(… 0件のコメント 2025年2月21日
金銀銅のネーム(銘) 嗜好錯誤 / 作ったもの ウキ遊び(金銀銅) いやいや、これはブログネタだろ! というわけで、転載しておきます。 管理人Facebookからの転載 今回は16本を製作しました さらなるウレタンクリヤー塗布、研磨も数回ありますね。塗装がすべて終わっ… 1件のコメント 2025年2月12日
色のためだけに用意した商品 嗜好錯誤 / 作ったもの / 見かけたもの 金と銀 通販はシャレですに書いた後、新商品も追加していたのですが、これも当然にシャレです。本気でマネタイズしようなんて思ってもいませんでした。書こう書こうと思いつつ、ずいぶんと時間が経ってしまったんですね。 … 0件のコメント 2025年1月12日
塗装を終えたレインボートップ 作ったもの ナリーズ特別賞 あけましておめでとうございます。 所属する釣りクラブに特別賞というのがあります。会長一任(独断)で、年度中に目立った功績があった方を表彰するものです。それは個人成績でも、クラブへの貢献でも何でも良いん… 1件のコメント 2025年1月10日
風々風のスクリーンショット 嗜好錯誤 / 作ったもの / 見かけたもの ネット黎明期のレインボー インターネット黎明期の「ホームページ」には、やたらとレインボーな見出しやアイコンが多かったです。現在のようにケータイで動画閲覧など想像もできない時代の通信速度では、高解像度のイケてる画像を開くには時間… 0件のコメント 2024年10月1日
レインボーたすき。右下にはレインボートートも映り込む。 作ったもの レインボーたすき 昨日、釣りスクールの講習で、講師をやってきました。ライター・エディター以外に物販などの取引もある編集部と、共に練り上げた企画です。まずは本運用前に、実験的に無料講座を開講しようということになり。 企画… 0件のコメント 2024年9月15日