投稿についてもっと詳しく レインボー王子
「レインボー」でのGoogle画像検索結果

レインボー王子

「レインボー」の画像検索結果から発見しましたが、今日まで気づかなかったんですね。「アンパンマン」は管理人の幼少期からありましたが、完全にノーマークでした。かわいらしいですけど「パン」ではなく、どうやら…

0件のコメント
投稿についてもっと詳しく gym master
不憫なgym master。左はメーンのPatagonia。

gym master

購入してから一度も持ち出していないことに気づきました。というより、存在も忘れられていましたね。三日坊主(よりは長く続いた)で終わった散歩用に買ったトレーニングウェアに隠れて。 このバッグがリアルタイム…

0件のコメント
投稿についてもっと詳しく ピンチヒッター
とても汚い次男のキーボード

ピンチヒッター

先日、愛用するキーボードが不調になったんですね。元々古いものなので、特に湿度が高い日は機嫌が悪く、キーが戻らないことも多々あったのですが、今回はデリートを叩くとリターンキーを発動してしまい、止まらない…

3件のコメント
投稿についてもっと詳しく ニューフェイス
ニュータオルは今治製

ニューフェイス

ニューフェイスなタオルを発見。フェイスタオルではないですが。 在宅勤務(=自動的に洗濯係)の管理人は、家族の衣類の変化には気づきやすいです。やはり、好きなんだろうなぁ、レインボー。人は本質的にR&am…

0件のコメント
投稿についてもっと詳しく マルーン5のタオル
マルーン5のレインボータオル

マルーン5のタオル

まずはじめに、5日ぶりの記事だと感じる方がいらっしゃるかもしれませんが、一昨日から再開していました。実はうっかりローカル環境にアップしていたんですね。徹夜続きだったとはいえ、自分でも笑ってしまいました…

1件のコメント
投稿についてもっと詳しく 釣り番付
各クラブの釣り番付と管理人

釣り番付

7/7の日曜日は、所属クラブの月例会でした。フィールドである管理釣り場には、各クラブの釣り番付が飾られていることが多いです。近年は番付を発行するクラブは大幅に減りましたが、文化伝統を守ろうとするクラブ…

2件のコメント